道東の風景
根本さんの版画は昔の風景の貴重な記録でも
あると感じます。
西別岳
開陽台から
トドワラの風景
今と違いますね。
廃屋
道東の風景
根本さんの版画は昔の風景の貴重な記録でも
あると感じます。
西別岳
開陽台から
トドワラの風景
今と違いますね。
廃屋
5月になりました!
佐伯農場・荒川版画美術館で常設展示されてる
根本茂男木版画展です。
10年ぶりになります。
どうぞよろしくお願いします!
いつの間にか、2022年3月も終わりですねーーー
今年に入り、昨年から引き続き小さな絵展の作家さん達の
常設展をやってました。
レストラン牧舎のバレンタインシュトーレンやクッキー、
パウンドケーキも販売しました。
ご時世であまり宣伝できなかったのですが、終わるとなると
寂しいです。
小さな絵展は今年の11月から開催予定ですので
またよろしくお願いします!
11月から始まった小さな絵展ープラス冬至祭
終了しました。
ご来場の皆様、作家の皆様、ありがとうございました♪
今年も残りわずかとなりました。
お世話になった方々ありがとうございました。
来年もいくつか企画を予定していますので
どうぞよろしくお願い致します。
12月に入りましたね。
引き続き小さな絵展ー冬至祭を開催してます!
12月19日までの土日
午前11時〜午後4時まで
レストラン牧舎のシュトーレンやクッキー、
福田元美さんのクリスマス&来年の干支、虎のポストカード
自家焙煎のコーヒーなど、、、
賑やかになります。
お近くの方、ぜひ‼️
ギャラリーに流れている音楽は〜♪♫♩
中標津出身のミュージシャン細海魚さんの音楽です。
静かな中にもギターやピアノ音が心地よく
ギャラリーにとても合っています。
販売もしてますので、よろしくお願いします♪
今回作家さんのグッズもありますよ〜
可愛い物が揃ってます!
福田元美さん-マステとトートバッグ
冨田美穂さん-マステとうしーる
kurikoさん-カレンダー
小さな木版画。お花や山、サイロなど。
身近な素材でホッとします。
今回は新たな素材、刺繍イラストのkurikoさん。
動物がモチーフの大きめのブローチにもなります。
絵本の中から飛び出してきたようなキャラクター
可愛いです。
ガラスの浅沼。
フクロウや犬や猫、花のモチーフのウインドペンダント。
こちらは樽前山風景
島津明美さんは、段ボールと付けペンで作品を作り上げます。
名画をもじった作品。立体的なモジリアーニ。
佐伯さんは色んな木を自由自在に自分流に!
図と地の空間が面白いです。