「東一条ギャラリー e1Gallery」カテゴリーアーカイブ

7年目!

創作に繋がるギャラリー
「東一条ギャラリー・e1gallery」
今日からさりげなく?7年目に入りました!

2009年8月22日に静かにオープンして6年。
オーナーの佐伯氏が多忙な事をいいことに好き勝手にやっております。
ありがとうございます!
果たして創作に繋がるギャラリーになっているのか、疑問もありますが、
適当に?真面目に?楽しく、疲れた時は少し休んで続けて行きたいと思います。

現在の活動
・企画展
・貸しギャラリー
・サロン・ブリコラージュ
・ステンドグラス教室
ガラス体験講座は人数の関係でこちらから出向いてやる事もあります。
中学校美術部、しるべっと、農協婦人部のイベントなど
・その他・ワークショップなど

補足
サロン・ブリコラージュ(salon bricolage)
この4月から始まりました。
主にソーイング、編み物、織物などいわゆる手芸中心です。
サロン、ですのでおしゃべりも多くないとダメなんです。
器用仕事&おしゃべりの中からアイディアが生まれます!

これから・・・
当初やっていたデッサン会を復活したいです。
そして・・・
「創ることは考えること」をプラスします!

ギャラリーに足を運んで下さった多くの皆さん、
ギャラリーでお世話になった作家さん達、
俵真布&牧舎オーナー佐伯里栄さん、スタッフの皆さん、
ありがとうございます!
これからも
「創ることは考えること・創作に繋がるギャラリー
東一条ギャラリー・e1gallery」
を、よろしくお願いします!
急な階段を登ってきて下さいね〜

浅沼久美子・2015.8.23
続きを読む 7年目!

福田元美さんの「パスタマシンで凹版画」ワークショップやりますーーー

突然ですが、俵真布・牧舎でおなじみの福田元美さんによる
ワークショップのお知らせです!
2013年に元美さんの企画展の際にもやりました。

パスタマシンを使って小さい凹版画を制作します。
今回は銅版画を制作する時に用いるプレス機もあるそうですよ。
8月15日・土曜日、午後1時より2時間ほど ¥1000
持ち物はエプロン、または汚れてもいい服装で。 定員6名

急な企画ですが是非お越しください!
面白いですよ〜
20150804200801f5e.jpg

これがパスタマシンです。
20150804200803875.jpg

お問い合わせ・俵真布 0153-74-9110(土、日、月曜日オープン)
続きを読む 福田元美さんの「パスタマシンで凹版画」ワークショップやりますーーー

陶器とアロマでアロマモビール作り

明日1日だけのワークショップです!
素焼きの小さなピースを選び、お好きな香りのアロマをたらして
モビールを作りませんか?11時から午後3時半まで。
羅臼窯さんの陶芸とラクールさんのオリジナルアロマグッズも販売します。
ぜひ、お越しください!
2015071016520491c.jpg
続きを読む 陶器とアロマでアロマモビール作り

Kurikoさんのプラバンワークショップ、終了しました!

5月から4回にわたったプラバンワークショップ、終了しました〜
プラバンといえば、子供の頃に作ったよ、という声を
結構聞きましたが、大人のプラバン?という感じで、いろいろなワザを
組み合わせて、自由自在に作る事が出来、今までのイメージが変わりました〜

参加された方のペットの迷子札はとても良いアイディアで感心しました!
オリジナルで材料費も安価ですし、色鉛筆、サインペン、マジック、アクリル絵具・・・
何でもOK!という所も良いですね〜〜

シャツボタンも、何か袋物を作った時に使います。
何処につけようか、ワクワクします(^.^)

Kurikoさん、ありがとうございました!
また、やりましょうね〜〜よろしくお願いします!

かわいいです!(電話番号はぼかしてます)
2015062210582106f.jpg
続きを読む Kurikoさんのプラバンワークショップ、終了しました!

Kurikoさんのプラバンワークショップ、いよいよ最終回です!

5月から始まったワークショップ、あと21日、日曜日のみとなりました。
まだ空きがありますので、興味のある方は是非!
20150419225009387.jpg

13時〜15時30分
参加費1回につき1000円 材料費は全部で1000円未満
定員6〜8人(中学生以上対象)

俵真布0153-74-9110まで
続きを読む Kurikoさんのプラバンワークショップ、いよいよ最終回です!