当初に予定はパスタマシンで凹版画ーーーでしたが、
プレス機に走っちゃいました!
パスタマシン、ごめんね!
これがプレス機です。
突然ですが、俵真布・牧舎でおなじみの福田元美さんによる
ワークショップのお知らせです!
2013年に元美さんの企画展の際にもやりました。
パスタマシンを使って小さい凹版画を制作します。
今回は銅版画を制作する時に用いるプレス機もあるそうですよ。
8月15日・土曜日、午後1時より2時間ほど ¥1000
持ち物はエプロン、または汚れてもいい服装で。 定員6名
お問い合わせ・俵真布 0153-74-9110(土、日、月曜日オープン)
続きを読む 福田元美さんの「パスタマシンで凹版画」ワークショップやりますーーー
明日1日だけのワークショップです!
素焼きの小さなピースを選び、お好きな香りのアロマをたらして
モビールを作りませんか?11時から午後3時半まで。
羅臼窯さんの陶芸とラクールさんのオリジナルアロマグッズも販売します。
ぜひ、お越しください!
続きを読む 陶器とアロマでアロマモビール作り
5月から4回にわたったプラバンワークショップ、終了しました〜
プラバンといえば、子供の頃に作ったよ、という声を
結構聞きましたが、大人のプラバン?という感じで、いろいろなワザを
組み合わせて、自由自在に作る事が出来、今までのイメージが変わりました〜
参加された方のペットの迷子札はとても良いアイディアで感心しました!
オリジナルで材料費も安価ですし、色鉛筆、サインペン、マジック、アクリル絵具・・・
何でもOK!という所も良いですね〜〜
シャツボタンも、何か袋物を作った時に使います。
何処につけようか、ワクワクします(^.^)
Kurikoさん、ありがとうございました!
また、やりましょうね〜〜よろしくお願いします!
かわいいです!(電話番号はぼかしてます)
続きを読む Kurikoさんのプラバンワークショップ、終了しました!
5月から始まったワークショップ、あと21日、日曜日のみとなりました。
まだ空きがありますので、興味のある方は是非!
13時〜15時30分
参加費1回につき1000円 材料費は全部で1000円未満
定員6〜8人(中学生以上対象)
俵真布0153-74-9110まで
続きを読む Kurikoさんのプラバンワークショップ、いよいよ最終回です!
「命燃ゆ」
5月30日(土)〜6月1日(月)
午前11時〜午後5時半
羅臼町在住の朝鳥さんの写真展が始まります。
ぜひお越しください!
続きを読む 朝鳥義喜写真展
Kurikoさんのプラバンワークショップの2回目が行われました!
7名の方が参加でした!
今回も個性的な物がいっぱい!
なんだか楽しいよ〜
続きを読む プラバン2回目
今日は、Kurikoさんのプラバン、ワークショップの一回目でした!
5名の方が参加、楽しい時間でした〜
基本のボタンから・・・
続きを読む プラバン、一回目