「企画作品展」カテゴリーアーカイブ

松本五郎展-木版画&油彩画

10月8日から、松本五郎展を開催します。
佐伯農場-荒川版画美術館所蔵の作品展です。
また、無二の親友である菱谷良一さんの作品一点、
お二人の日常を淡々と撮り続けた写真家、高橋健太郎さんの
写真と写真集、生活図画事件資料なども展示致します。

3回忌となる10月、松本五郎さんを
偲びたいと思います。

前田肇写真展−終了しました。

前田肇写真展、28日で終了しました。
写真に写っている方、ご家族の方、お盆や夏休み
だったので帰省中の教え子さんたち、
前田さんを慕っていた若いお方、、、、
遠い所からも来て頂きありがとうございました!
やはり、ここに前田さんがいらしたら、、
と思わずにいられません。
でも思い出はずっと皆さんの中に残ります。
思い出をありがとうございます!

ギャラリーでの展示は終わりましたが、
佐伯農場-帰農館(レストラン牧舎の向かい)で
引き続き展示してます!

前田肇写真集はギャラリーでも販売してますので
お問合せください。

前田肇写真展

前田肇写真展
7月30日〜8月21日までの土日
午前11時〜午後4時

前田肇(1934〜2022/5)
根室市金刀比羅神社宮司の末っ子として生まれる
1967年中標津西竹小中学校に赴任13年勤務
当時の酪農や畑作の仕事を手伝う生徒達や
地域の人々の写真を撮り続ける
2020年11月に佐伯雅視氏企画により、
一冊の写真集が完成しました。
佐伯農場、帰農館に展示されてる写真を
中心に展示してます。

誰もが不思議と懐かしさを感じる
モノクロの写真をお楽しみください。

前田肇写真展は、ギャラリー企画で前々から
決まっていましたが、この5月に前田さんは、
帰らぬ人となってしまいました。
心からご冥福をお祈りいたします。
素晴らしい作品をありがとうございました。

 

山下康一作品展-水彩画

水彩画をご紹介します。

「斜里岳浅春」(S20号)

「雪解けの頃」(F20号)

「晩秋」(F0号)

「冬の開陽台より」(P3号)

「斜里岳初夏」SM

山下さん在廊の日は多くの方がいらっしゃって
皆さん喜ばれてました。
またいつか開催出来たら良いです!
ありがとうございました♪

山下康一作品展-墨絵の作品

7月17日に終了しました。
山下さんには遠い所から3月の取材、16日17日の在廊
その後の搬出においで下さりありがとうございました!
また道内、釧路や下川町などからご来場の皆様
ありがとうございました♪
再度、山下さんの墨絵をご紹介します。

「不二」安定の三角形の形が美しいです。

長野の山
「戸隠西岳」(写真は小さいですが横長の作品)

「鹿島槍ヶ岳(北壁)」

「蓮華岳」

「鹿島槍ヶ岳」

「斜里岳」(M60号)