「企画作品展」カテゴリーアーカイブ

今日は金曜日

明日、明後日はギャラリーオープンしてます!

motopostcards福田元美原画展
5月12日〜6月3日の土日オープン
午前11時〜午後5時

20180518123313382.jpeg

福田元美さんのプロフィールです。

1996年よりパスキューアイランド(札幌市)にて
写真(カラー・モノクロ)のポストカード販売開始。
文章と写真・イラストを組み合わせて作ったミニブックが
きっかけで、2003年よりイラストのポストカードの
販売を開始。以来、イラストのみのポストカードを制作
するように。
その他、凹版画、レターセット、一筆箋、ミニブック、
フリーペーパー(1998年〜)など制作し、今年から
新たにひとこと箋を制作。

取扱店(敬称略)2018年現在
pasque island(札幌市)
stationery&cafe KUSHU KUSHU (札幌市)
レストラン牧舎(中標津町)
Gallery tetoteto (由仁町)
菓子工房FIKA(札幌市)

当ギャラリーでは、2012年頃のあたたか展より参加

2013年にポストカード展を開催し今回2回目となります。
2013年motopostcards 展

明日は寒そうですが、ギャラリーで暖まってください!
続きを読む 今日は金曜日

motopostcards 福田元美原画展

いよいよ始まります!

5月12日〜6月3日の土・日オープン
午前11時〜午後5時

時代が過ぎて行く中で
切手を貼って送りたくなる

贈り物の中に一言書いて
送りたくなる

何も書かなくても
送りたくなる

そんなカードの数々・・・の原画を展示致します

201805102054262a9.jpeg

ポストカード、一部の原画、しるこサンドの販売など
他コーヒーもご用意しております。

よろしくお願いします!

問い合わせ 050-5328-8381
続きを読む motopostcards 福田元美原画展

motopostcards 福田元美原画展

前回のブログで紹介しましたが、日程に間違いがありました!
最終日は3日、日曜日です。
よろしくお願いします!

motopostcards 福田元美 原画展

5月12日〜6月3日の土・日オープン
午前11時〜午後5時

時代が過ぎて行くなかで切手を貼って送りたくなる・・・・
そんなカードの原画を展示致します。
お楽しみに!

作家在廊日はおっておしらせします。
また、原画の販売もありますよ!

20180427101526f41.jpeg

お問い合わせ・050-5328-8381
メール・pippo@shiretoko-glass.com
続きを読む motopostcards 福田元美原画展

2017・あたたかい展終了しました!

今日は最終日、ピアノと絵本の時間の日でした。
こんなにギャラリーに人が集まったのは初めてです。
可愛らしい絵本とピアノ+ギターが相まって楽しいひと時でした!
初めての試みだったので、いろんな事で反省もありました。
せっかく来て頂いた方が入れなかったり、ごめんなさい!
2017120322002298f.jpeg

あたたかい展、風物詩・・・
サンキャッチャーの光の粒です。
20171203220023a8b.jpeg

あたたかい展期間中にご来場下さった方達、
参加して頂いた作家の皆さま、
ありがとうございました!

その後の東一条ギャラリー・・・
少し変わるんです!

Kurikoさんが明日から在廊してます!
いろいろな作品が展示販売されますよ!
12/4・5・7日 午前11時-午後4時くらいまで

レストラン牧舎のパン販売
12月8日〜24日の金・土・日
途中お休みが入るかもしれないので追ってお知らせします。

なにやら賑やかになりそうです。
よろしくお願いします!
続きを読む 2017・あたたかい展終了しました!

あたたかい展・作家さん引き続きご紹介です。

厳しい冬を乗り越えるようなあたたかいをお楽しみ下さい!
11/30〜12/3・午前11時〜午後5時 最終日は午後4時まで

今後のワークショップ
30日・佐藤陽子さんの革でコードホルダー作り
随時参加、1個¥300

1日・浅沼のガラスでツリー&リース作り
随時参加、1個¥1500〜

Kurikoさんのイラストと2018年のカレンダー
イラストはカレンダーの原画ですよ!
20171129220853cbe.jpeg

続きを読む あたたかい展・作家さん引き続きご紹介です。

2017・あたたかい展

厳しい冬を乗り越えるようなあたたかいをお楽しみ下さい!
11/30〜12/3・午前11時〜午後5時 最終日は午後4時まで

先週のあたたかい展、織りや革小物、ガラスでツリー&リース作りに参加
頂い方、ご来場下さった方達、ありがとうございました!
明日からあと4日間が始まります。

今後のワークショップ
30日・佐藤陽子さんの革でコードホルダー作り
随時参加、1個¥300

1日・浅沼のガラスでツリー&リース作り
随時参加、1個¥1500〜

3日の「ピアノと絵本の会」は定員になりましたので、ご了承ください。

伊藤千恵子さん・羊を育てて毛を刈って染めて紡いで編んで!
全ての工程をご自分でやられます。
踵が補強された靴下、踵がなくぐるぐる回して履くスパイラル靴下など
20171129125643718.jpeg

続きを読む 2017・あたたかい展

2017あたたかい展

11月23日〜12月3日 定休日…月・火・水
午前11時-午後5時(最終日午後4時まで)
201711152040164b4.jpeg

今回は、いつもの
ひつじもの、ポストカード、器、革小物、アクセサリー、平面の物、
木のもの、ガラスなどに加えて
最終日12月3日ピアノと絵本の時間を開催します。コーヒーとクッキー付きです。
ワークショップもやりますよ!
ぜひおいでください!

参加メンバー
米倉麻希、山崎智春、牧舎、福田元美、平山寬、馬場絢子、藤田直平
ドーリー&まき、冨田美穂、佐藤陽子、佐伯雅視、島津明美、Kuriko
クリスノゾミ、伊藤千恵子、浅沼久美子 敬称略

・・・図工の時間・・・・
workshop

☆佐藤陽子さん
革でコードホルダー作り
11/23(木)26(日)30(木)
随時参加 1個¥300

☆米倉麻希さん
木枠で模様を織るウールのコースター
11/24(金)12時半〜約2時間
材料込みで¥3000 定員6名

☆浅沼
ガラスのツリー&リース作り
11/25(土)12/1(金) 随時参加¥1500〜

☆ピアノと絵本の時間
12/3(日)午後2時〜(1時間ほどの予定)
ピアノの演奏に合わせて大人も楽しめる、あたたかい&クリスマスの
絵本4冊を予定してます。ギター演奏もあります。
読み手…ドーリー 弾き手…まき
牧舎のコーヒーとクッキー付き
¥1000 定員20名

米倉麻希さん、ピアノと絵本の時間に関しまして
定員がありますので申し込みお願いします。
080-2136-0544(浅沼)
pippo@shiretoko-glass.com
続きを読む 2017あたたかい展

山宮喬也油絵展、ありとうございました!

久しぶりにゆっくり油絵を観たような気がしました。
懐かしく思ったり、静物や身近な風景に四季を感じたり、
とても私自身が楽しめた作品展でした。
ご来場下さった方々、山宮喬也さん、ご家族の方たち、
ありがとうございました!
2017100720465734d.jpeg
続きを読む 山宮喬也油絵展、ありとうございました!